新NISA積立予約の受付開始|知らないうち課税口座で積立ててしまう可能性あり!

スポンサーリンク
投資に関する情報
新NISA前提知識
  • 現行NISAの口座がある場合、新たに申し込みの必要なし。
  • 現行NISAの投信積立設定も引き継がれる。
  • つみたてNISAはつみたて投資枠に。一般NISAは成長投資枠に引き継がれる。
  • 特定(課税)口座をNISAに切り替えることで、非課税を最大限活かせる。

2024年1月から始まる新NISAに関して注目ニュースが発表されました。

「新NISA積立予約開始」についてです。

yoshi
yoshi

新NISAは自動継続だから設定は必要ない?

現行NISAを使用している人にとっては、継続予定なので何もしないという人が多いのではないでしょうか?

しかし、設定せずに放置してしまったばっかりに、特定口座で積立ていたなんて失敗もあることでしょう。

今回は、2024年から失敗せずに始めるためにSBI証券、楽天証券の公式情報を元に「新NISA積立予約」について解説します。

新NISA制度の解説

新NISAの制度!
  • 「つみたて投資枠」は年間120万円まで、「成長投資枠」は年間240万円まで。
  • 非課税保有限度額が1,800万円。
  • 非課税保有期間は恒久化。
  • 「成長投資枠」と「つみたて投資枠」が併用可。
  • 現行NISAの口座がある場合、新たに申し込みの必要なし。

NISAの仕組み

資産運用で20万円の利益が出た場合。

投資で出た利益に20%の税金がかかりますが、NISA口座を活用することで税金が0円になります。

新NISAでは非課税保有期間が無期限となり、保有期間に関係なく非課税で運用が可能となりました。

期間を気にせず、気長に投資ができます。

新NISAでは「つみたて投資枠」は年間120万円まで、「成長投資枠」は年間240万円まで投資ができます。

最大で1人あたり生涯1,800万円まで非課税で投資することができ、人生100年時代に向けてより長期的な資産形成ができるようになりました。

これまではつみたてNISAと一般NISAの選択制でしたが、新NISAはつみたて投資枠と成長投資枠の併用が可能になります。

新NISA積立予約の受付は楽天証券が11/13、SBI証券が11/18!

積立予約開始日!
  • 楽天証券の新NISA積立予約は2023年11月13日~12月28日。
  • SBI証券の新NISA積立予約は2023年11月18日~。
  • 特定口座での積立設定も変更することで非課税に。
  • つみたてNISAはつみたて投資枠に。一般NISAは成長投資枠に引き継がれる。

新NISAがスタートする2024年1月から「積立を開始したい」「積立を見直したい」人向けに「積立予約サービス」が開始。

  • 楽天:2023年11月13日~12月28日
  • SBI:2023年11月18日〜12月10日(クレカ設定)
ユーロ
ユーロ

どうして積立予約が必要なの?

新NISAに引き継がれた後に設定変更すると、反映されるのは2月になります。

しかし、あらかじめ積立予約することで1月から注文が反映されます。

また、毎月5万円(つみたてNISA:33,333円、特定:16,667円)積立ている場合、特定(課税)口座をNISAに切り替えることで、非課税を最大限活かすことができます。

yoshi
yoshi

新NISAのつみたて投資枠の上限は月10万円なので、今まで特定口座で積立ていた人は活用できるね!

楽天証券の場合、こんな人におすすめ!
  • 1月から積立金額を増やしたい(楽天カード、楽天キャッシュをご利用の場合は12/12までに予約してください)
  • 特定口座での投信積立をNISA口座に変更したい
  • 特定口座のかぶツミ™、米株積立をNISA口座に変更したい
  • 楽天証券でNISA口座を申込(金融機関変更)したが、1月から楽天カードや楽天キャッシュで投信積立を始めたい(12/12までに予約してください)

NISAの積立で多くの人はクレジットカードで行っている人が多いでしょう。

積立設定に関して、SBI証券は〜12/10、楽天証券は〜12/12まで設定の変更が必要になります。

SBI証券 5万円以上積立てる場合
  • 新NISAは月10万円まで拡充だが、SBIのクレカ積立は5万円が上限。
    →新NISAの積立投資枠で現金とクレカが併用可能に。
yoshi
yoshi

つみたてNISAはつみたて投資枠に。一般NISAは成長投資枠に引き継がれるよ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました